
お申込みからご出発まで
![]() ホームページ や 資料請求 などを通じて自分にぴったりあったプランを検討しましょう。 ◇ 検討事項例
|
![]() 無料説明会 や お問合せフォーム などでわからないことはお気軽にご相談下さい。
|
![]() 自分にぴったりのプラン等が決まりましたら お問い合わせフォーム から派遣インタビューをお申込みください。(または 資料請求時に同封のお申込用紙に必要事項をご記入後ご送付下さい。)追って、1週間以内にBBI担当者よりメールにて派遣インタビューに必要な内容をご連絡させて頂きます。 派遣インタビューは『面接』又は『電話』にて行ないます。あなたの熱意と意欲とご意向をお伝え下さい。決して落とすための試験ではありませんのでお気軽に臨んでください。あなたのやる気とその姿勢が合格のポイントです!(所要30分程度) インタビュー内容は大きく分けて2種類です。日本語のインタビューと英語のインタビューです。 【日本語のインタビュー】 日本語(アシスタント)教師としての適性を確認させて頂きます。日本語教師ネットワークが必要と感じる適性とは、明るさ、積極性、適応力です。日本語教師としての資格や英語の資格も大事ですが、それよりも海外でやっていける力強さの方を重視しています。このプログラムを通じて何を達成したいのか、何を学校で教えたいのかなど、あなたの想いを伝えてください。
【英語のインタビュー】 学校では自分自身がクラスをマネジメントしていく機会が与えられます。従って、どれだけ自分の言葉で英語を表現できるかがポイントとなります。従って、日本語教師ネットワークの英語のインタビューはいくつかテーマを与えさせて頂き、そのテーマに沿って好きなだけ英語で話して頂く方法を取っています。以下に例として出題するテーマを紹介します。
これらの質問は一例ですが、全てにおいて実際の活動中に使う英語表現です。選考インタビューの前にはしっかりとこういった事に関して英語で表現できるように準備をしてください。準備をした分だけ、選考にも活動にも通用していきます。
|
![]() 派遣インタビューから 1 週間以内に合否を連絡いたします。合格された場合は、合格通知の書類一式を送付させて頂きます。
決して落とすための派遣インタビューではないのですが、残念ながら合格できない場合もあります。その場合、なぜ不合格になってしまったのか説明いたします。そのポイントを踏まえて頂ければ、再度無料でインタビューを受けていただくことが可能です。その場合には合格のための対策もアドバイスします。
|
![]() 合格通知の書類一式をご一読され、同封されている参加申込書、英文履歴書等をご返送下さい。
また、同時に必要に応じてパスポートの申請 ( 有効期限の確認 ) 、航空券の手配、海外旅行傷害保険の手続き、社会保険 ( 国民保険 ) の手続きなどを随時行って頂きます。 弊社からは併せて、教材、ビザ、健康診断 ( 該当国のみ ) 、無犯罪証明書 ( 該当国のみ ) 、無料 TOEIC 試験に関してご案内いたします。
尚、無料 TOEIC 試験は、日本出発前と帰国後に受けられます。ご自身の英語力成長度が一目瞭然ですので是非、受験下さい。
|
![]() ご出発の約 2 〜 1 ヶ月前に、派遣校が決定!派遣校詳細、教案、課題提出などの資料を送付いたします。滞在先に関しては、決定次第詳細をご連絡させて頂きます。
|
![]() 派遣校が決定しましたら、ビザの申請を行います。併せて、健康診断受診・無犯罪証明書申請 ( 該当国のみ ) も行います。
|
![]() 現地で活動するときに重要な事の一つとして、どれほど派遣国のこと、日本の事を知っているかということがあげられます。事前に少しでも理解を深めて頂くために、日本語教師ネットワークオリジナルの課題を提出いただきます。現地に行ってためになることばかりなので頑張ってご提出下さい。 また、配布する教材を参考に教案をご提出いただきます。ご自身で考えたこの教案は準備研修中にデモンストレーションをして頂く材料とします。
|
![]() ビザの審査、健康診断の結果を受けて ( 該当国のみ ) 、問題なければビザの発給です。
また、ご出発の1〜 2 週間前に最終書類を送付いたします。現地の空港に到着してから滞在先までの案内、準備研修の案内をいたします。何か心配事などございましたらなるべく早くにお問い合わせ下さい。
|
![]() いよいよ出発です!最終書類に従って各現地に向かって下さい。現地到着後、万が一緊急の場合はご案内している緊急連絡先へお電話下さい。
BBI 日本語教師ネットワークでは、帰国後以降も皆さんをサポートしています。就職のサポート、今後の進路の相談、無料 TOEIC の受験など対応させて頂きます。また、せっかく縁があってご利用頂きましたので、これ以降も何かございましたらどうぞご遠慮なくご相談ください。
|